定期テスト
2022年6月21日 16時25分中学校の定期テストです。一生懸命に取り組みました。
檜枝岐村立檜枝岐小中学校
中学校の定期テストです。一生懸命に取り組みました。
今日は、小学校の3・4年生で福島民報社様による出前講座がありました。
新聞ができるまでの過程を学習したり、
自分で記事の見出しを考えたりして、新聞の読みやすさを体験しました。
今日は、先日行われた全会津中体連バドミントン大会の表彰を行いました。
男子ダブルス、女子シングルスで、準優勝に輝きました。
昨日と今日と、小学校で、1泊2日の尾瀬自然体験学習へ行きました。
久しぶりの宿泊ありでの尾瀬学習。今年は、まだ雪が残っているところもありましたが、
尾瀬ならではの植物を観察したり、大自然のなかで友達と一晩を過ごしたりと、
充実した活動をすることができました。
昨日と今日は、中学生が、全会津中体連バドミントン大会に参加してきました。
この試合に向けて、それぞれが自分の目標に向かって取り組んできた練習。
本番では、持てる力を存分に発揮してきました。
7月中旬、小学校で尾瀬自然体験学習へ行きます。
それに伴い、事前指導を行いました。
久しぶりに宿泊しての尾瀬学習。子どもたちも楽しみにしています。
今日は、中学生から5・6年生への歯磨き指導が行われました。
歯ブラシのチェックや染め出し、磨き残しのチェックなど、
丁寧に指導することができました。
今日から、村内のプール施設で水泳の学習が始まりました。
今日は、5・6年生。まずは水に慣れたり、クロールや平泳ぎをしたりしました。
今年も水泳マスター指導員の平野先生にお世話になります。
今日の合同朝会では、陸上大会や全会津バドミントン大会の表彰がありました。
また、今週行われる中体連の壮行会も行いました。
そして、養護教諭から歯の健康についての指導も行いました。
今日の体力テストは、残りの種目に取り組みました。
上級生が下級生の面倒をしっかり見ながら、全員が全力を出し切ることができました。