こんなことがありました。

読み聞かせ

2022年6月29日 14時10分

先日、図書ボランティアの方による読み聞かせが行われました。

5・6年生では、夏を涼しくするために「おばけ」をテーマにした絵本を読んでくださいました。

心温まるお話でした。

 

租税教室

2022年6月28日 13時19分

今日は、中学校3年生と小学校6年生合同で、租税教室を行いました。

税金はどんなことに使われているかを知ることができました。

みんなで少しずつ出し合うことで、互いに支え合う仕組みを理解することができました。

 

授業参観、情報モラル講演会

2022年6月27日 16時15分

今日は、授業参観と、情報モラル教育講演会がありました。

授業参観では、普段通りの授業の様子を見ていただきました。

情報モラル講演会では、SNSの危険性についてわかりやすく解説していただきました。

 

キッズシアター

2022年6月23日 16時25分

今日は、小学校で、キッズシアターに行きました。

数年ぶりのキッズシアターで、子どもたちも楽しみにしていました。

午後は、各ブロックで、図書館やリオンドール、祇園会館に見学に行きました。

 

赤ちゃんふれあい体験

2022年6月23日 16時10分

中学校で、赤ちゃんふれあい体験を行いました。

小さくてかわいい赤ちゃん。

自分よりか弱い存在を前にしたとき、どんなことを感じたでしょうか。

とても貴重な体験となりました。ご協力くださった皆様、ありがとうございました。

定期テスト

2022年6月21日 16時25分

中学校の定期テストです。一生懸命に取り組みました。

 

福島民報出前授業

2022年6月20日 13時15分

今日は、小学校の3・4年生で福島民報社様による出前講座がありました。

新聞ができるまでの過程を学習したり、

自分で記事の見出しを考えたりして、新聞の読みやすさを体験しました。

合同朝会

2022年6月20日 09時05分

今日は、先日行われた全会津中体連バドミントン大会の表彰を行いました。

男子ダブルス、女子シングルスで、準優勝に輝きました。

 

尾瀬自然体験学習

2022年6月16日 18時10分

昨日と今日と、小学校で、1泊2日の尾瀬自然体験学習へ行きました。

久しぶりの宿泊ありでの尾瀬学習。今年は、まだ雪が残っているところもありましたが、

尾瀬ならではの植物を観察したり、大自然のなかで友達と一晩を過ごしたりと、

充実した活動をすることができました。

 

全会津中体連バドミントン大会

2022年6月15日 17時05分

昨日と今日は、中学生が、全会津中体連バドミントン大会に参加してきました。

この試合に向けて、それぞれが自分の目標に向かって取り組んできた練習。

本番では、持てる力を存分に発揮してきました。