こんなことがありました。

中学生語学研修(ブリティッシュヒルズ)

2022年5月20日 18時35分

天栄村にあるブリティッシュヒルズで、1泊2日の語学研修を行ってきました。

外国人講師の英語を聞きながら、イギリスの伝統文化を体験し、

本場の英語や文化に触れながら、学習をすることができました。

 

読み聞かせ

2022年5月19日 16時43分

今日は、村ボランティアの方による絵本の読み聞かせがありました。

絵本の内容、読む人の表情や声から、たくさんの気持ちをいただくことができます。

今日も、いろいろな気持ちをいただきました。ありがとうございました。 

 

力走!全会津中体連陸上大会第1日目

2022年5月17日 18時10分

5/17(火)、あいづ陸上競技場で全会津中体連陸上大会1日目が開催されました。

中学校から、2,3年女子1,500mに1名が出場しました。

郡中体連陸上大会から、わずかな練習時間ではありましたが、

自己ベストを更新する堂々とした走りを披露してくれました。

おつかれさまでした!

 

若葉弁当

2022年5月16日 13時35分

今日は、若葉弁当の日でした。

調理員さんが作ってくださった給食をお弁当箱に詰めて、班ごとに校内の思い思いの場所に行きました。

体育館や図書ホール。校長室や職員室。校内唯一のベランダで食べる班もありました。

みんなでおいしくいただきました。

 

学校図書の借り方返し方

2022年5月12日 14時26分

今日は、1年生で学校図書館の本の借り方と返し方の学習がありました。

ワークシートを使いながら、サポートスタッフの先生から、わかりやすく説明してもらいました。

学校の本を借りることが楽しみな1年生。これからたくさんの本と出会っていくでしょう。

村内クリーン作戦

2022年5月11日 13時06分

今日は、班ごとに分かれて、村内のいろいろな場所のゴミ拾いをしてきました。

建物の陰などもしっかりと見に行き、小さなゴミから大きなゴミまで、たくさん拾ってきました。

 

郡陸上大会

2022年5月10日 15時15分

今日は、南会津郡中学校陸上大会が実施されました。

この日のために一生懸命に練習に励んできた9人。

持てる力を全て出し切ってきました。

きのこ植菌

2022年5月10日 13時35分

5・6年生で、なめこの植菌をしました。

来年の秋頃に食べられるとのことで、ことも達も楽しみにしています。

割引券いただきました

2022年5月10日 10時20分

山魅さんより、山人家で使える割引券をいただきました。

大切にします。ありがとうございました。

避難訓練

2022年5月9日 13時20分

今日は、避難訓練を実施しました。

予告無しの避難訓練でしたが、安全に素早く避難をすることができました。

全体会では、分遣所の方から命を守るための大切なお話をいただいたり、

グループになり校内の危険について考えたりしました。