こんなことがありました。

令和4年度入学式

2022年4月6日 12時05分

今年は、小学校に8名の児童、中学校に2名の生徒が入学しました。

初めての小学校と中学校。緊張した面持ちでも、しっかりとした態度で参加しました。

来賓の方や保護者、在校生、先生方に見守られた暖かな式となりました。

友達と一緒に、たくさん勉強して、運動して、遊んで、大きく成長して下さい。

 

令和4年度着任式・始業式

2022年4月6日 12時00分

いよいよ令和4年度が始まりました。

まずは新しく着任した先生方との出会いの式と、始業式です。

着任式では、子ども達も新しく来られた先生達もワクワクドキドキ。

そして、一つずつ学年が進級し、新たな思いで臨んだ始業式。

素敵な1年にしていきましょう。

保護者の皆様、地域の皆様、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

卒業証書授与式

2022年3月11日 13時00分

 3月11日(金)、令和3年度卒業証書授与式が行われました。小学生3名、中学生2名の児童生徒が無事に卒業することができました。在校生からの温かいメッセージや卒業生の最後の言葉など、気持ちのこもった立派な式になりました。5名の皆さんそして保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます!

 

スキー記録会を行いました!

2022年2月24日 16時30分

 2月24日(木)、小学生のスキー記録会を行いました!今まで講師の方や先生方から教えていただいたことを生かし、滑降と大回転を滑りました!皆さん、かっこよく滑ることができました!ご協力頂いた皆さん、ありがとうございました!

 

白熱!雪合戦!

2022年2月22日 15時07分

 2月22日(火)、全校児童と生徒による雪合戦を行いました!5・6年生が企画・運営し、ファミリー班対抗で熱いバトルが繰り広げられました!どの班も声をかけ合いながら、チームワークを大切に戦いました!

総合的な学習で村の魅力を発信します!

2022年2月9日 14時29分

 5・6年生が総合的な学習の時間に村の魅力を伝える動画を作成しました!前回に引き続き、今回は檜枝岐村で有名な「栃蜜」の魅力について紹介しています!作っている方にインタビューをしたり、見学に行って作り方を学んだりと意欲的に活動してきました!栃蜜のよさが分かる動画になっています!ぜひご覧下さい!

高畑スキー場でのスキー教室!

2022年1月20日 16時45分

 1月20日(木)、高畑スキー場でスキー教室を行いました。昨年度は中止となったため、2年ぶりの開催に子ども達はとても楽しみにしていたようです。6名の講師の方々にご協力いただき、指導していただきました。子ども達の滑りも上達しています! お忙しい中ご協力いただいた講師の皆さん、ありがとうございました。

真善美0112

2022年1月11日 15時10分

◎謹賀新年!檜中新春スタート1

 1月11日(火)元気な声が校舎内に戻ってきました。令和4年が無事スタートしました。この日は始業式の後、1月13日から始まる県中体連スキー大会に出場する選手の壮行会が行われました。一昨年、昨年と王者に輝いた本校。今年も健闘を期待したいです。みなさん、応援よろしくお願いします。

 

 

2学期が終わりました!

2021年12月23日 13時14分

 12月23日(木)、第2学期終業式を行いました。代表児童が2学期の反省と冬休みの抱負を発表しました。運動会や文化祭などに向けて友達と協力してできたことや自主学習を頑張ったことなどを発表しました。冬休みも目標をもって楽しく過ごしてほしいと思います!

 

 今学期に受賞した各種コンクールの表彰式・紹介も行いました! 皆さん頑張りましたね!

 

 2校時には愛校作業を行いました!普段とは違うところを中心に清掃をしました。中学生や先生方と一緒にファミリー班で協力しながら隅々まで清掃することができました。スッキリした気持ちで新年を迎えられそうです!

真善美1208

2021年12月8日 14時13分

◎授業参観、ありがとうございました!

 12月2日(木)、第3回授業参観が開催されました。今回は、美術や音楽といった他校と兼務している教師の授業をご覧頂きました。この2教科は週1回のみの授業でたまたま、この日にぶつかりました。どの教科も生徒は一生懸命取り組んでいました。寒い中ご来校頂いた保護者のみなさん、ありがとうございました。