こんなことがありました。

真善美0928

2021年9月28日 16時04分

◎生徒会交歓会でも大活躍!

 27日に行われた生徒会交歓会、今年はオンラインでの開催でした。1,2年生全員参加で7つの分科会で積極的に意見を発表していました。オンラインの慣れない環境でしたがみんな頑張っていました。

 

真善美0922

2021年9月22日 16時49分

◎南会津中体連バド、檜中生大活躍!

 22日田島中学校体育館で行われました。個人戦に出場した全選手5人中男子ダブルス、女子シングルス、女子1年シングルスでみごと優勝、男子シングルスが第2位と大活躍!今年も檜中旋風を巻き起こしました!来月には全会津大会、県大会も控えています。ますます、練習に熱が入る檜中生です!

湖南小学校とのリモート交流学習!

2021年9月17日 16時22分

 9月17日(金)、5・6年生が外国語の授業で、富山県の湖南小学校の6年生とリモート交流学習を行いました!夏休みの出来事や好きなこと・得意なことについて英語を使いながらそれぞれ発表しました!お互いに共感できるところやそれぞれの地域のよさを知ることができました!

 

真善美0915

2021年9月15日 12時50分

◎中学生もハッスル、ハッスル!

 雨のため一日順延され10日に行われた村民大運動会では、小学生に負けじと中学生も大ハッスル!競技はもちろん、準備や後片付けまで一生懸命にがんばりました。コロナ対策のため午前で終了しましたが、中身の濃いすばらしい運動会でした。みなさん、おつかれさまでした。

待ちに待った運動会!

2021年9月10日 13時23分

 9月10日(金)、令和3年度檜枝岐村民大運動会が行われました!子ども達は今までの練習の成果を出し切り、最後まで全力で走り抜けたり、競技を楽しんだりしました!村民の方々と一緒に楽しむことができた運動会になりました!一人一人が輝いていた1日でした!

真善美0909

2021年9月9日 15時35分

◎文化祭に向けて歌舞伎スタート!

 毎年文化祭で披露する中学生が演ずる歌舞伎。いよいよその練習がスタートしました。6日(月)本村の歌舞伎団「花駒座」の座長さんをお招きし歌舞伎講話を行いました。生徒は講話に熱心に聞き入り、伝統を引き継ぐ重みと責任感を感じたようでした。

真善美0906

2021年9月6日 10時10分

◎懸命にタスキを繋いで!

 9月2日(木)全会津中体連駅伝大会が開催されました。本校は残念ながらチーム編成できず、オープン参加でしたが全員一丸となってタスキを繋ぎました。夏休み休まず練習を重ねた結果、みんなすばらしい走りができたようです。これまで本当におつかれさまでした!

運動会練習が始まっています!

2021年9月1日 17時33分

 9月1日(水)、2校時に運動会練習が行われました!応援合戦や全校リレーの確認を行いました。応援合戦では、各チームが工夫を凝らした応援を考え、一生懸命練習しています!果たしてどのような応援になるのでしょうか!本番が楽しみです!

真善美0831

2021年8月31日 14時56分

◎2学期早々、大忙し!

 8月25日から始まった2学期ですが、中学生にとっては本当に忙しい日々です。27日には郡の英弁大会、運動会の練習、駅伝壮行会とさまざまな活動で充実した生活を送っています。まだまだ、暑い日が続いていますが、その暑さに負けずアツい檜枝岐中です。

第2学期始業式が行われました!

2021年8月25日 17時23分

 8月25日(水)、第2学期が始まりました。久しぶりの登校でしたが、子供たちは元気に登校しました。友達と夏休みの楽しい思い出をたくさん話す様子が見られました。始業式では、各学年の代表児童生徒が夏休みの思い出と2学期の抱負を述べました。これから83日間、皆で協力し合って頑張りましょう!