レッスンの様子が届きました。
今日のカリキュラムとしては、
①Fun with Directions ②Listening Skills ③Pop-up Stories
以上、3つの授業を受けたようです。
…といっても、どんな活動をしたのかは謎です。


ちなみに、ブリティッシュヒルズの先生の中にとても背が高い方が!!
「身長いくつですか?」質問に行った場面だそうです。

いい挑戦をしていますね!引き続きガンバレ!!
なお、今日はこのあと、18:00から夕食ビュッフェの予定です。
小学生の修学旅行に負けず劣らず、普通はなかなかできない体験をさせていただいていますね!
空は一面の曇り空ですが、暑くも寒くもなく、快適な気温の中、子どもたちはドームシティを楽しんでいます。
絶叫系はちょっと…と話していた子も満面の笑顔でアトラクションを楽しんでいます。











17時には男の子たちが天に祈りながら開催を待ち望んだ野球観戦に移動します。
キッザニアでは引き続きたくさんの仕事を体験しています。
ゲーム開発


ポン酢づくり

トレーナー


口座開設

レンタカー運転

靴のデザイン

運転免許証は全員が取得しました!過半数の子が満点で、将来、村の道路は安全運転でいっぱいになりそうです。


最後は自分たちで稼いだキッゾ(お金)を使い、お土産を購入していました。

この後はドームシティへ向かいます。
無事に、ブリティッシュヒルズに到着したとの連絡が入りました。
現地、とても良い天気だそうです!

チェックインの手続きをして、いよいよ研修スタートです!

「はじめまして」が上手に伝えられたようですね。

チェックインの書類も、すべて英語で記入します。ガンバレ!!
本日、最初はキッザニアからスタートです。

お仕事パスを受け取り、各々仕事体験が始まりました。
運転免許の取得

ソフトクリーム

交通調査員

サッカースタジアム

ゲーム開発など、興味が刺激されるお仕事がたくさんのようです。
小学生が修学旅行に出かけていますが、
中学1・2年生も、1泊2日ブリティッシュヒルズでの語学研修に出発していきました。

たくさん英語に触れて、さまざまな経験をして帰ってきてほしいと思います。
Have a good time!!!
昨日の疲れもあり、眠そうな顔も少し見られましたが、友達と今日の予定を確認すると、みんな楽しそうな表情となりました。
昨日の就寝時間は23時でしたが、5分前には電気が消えている部屋がほとんどで、添乗員さんからもなかなかこのような学校は少ないとお褒めの言葉をいただきました。
朝ごはんはバイキング。しっかり食べて、今日の活動に備えていました。





今日も1日、最高の思い出をつくりましょう!
学校での事前学習では、「3時間近くもやるの?起きていられるかな」という声も聞こえてきたライオンキング。
いざ始まってみるとその独創的な世界観に一気に引き込まれてしまいました。
「音がとても大きくて迫力がすごかった」「大きな象をたくさんの人でやっていてすごい」「去年のハートグローバルくらいすごかった」など、ミュージカルでの気付きや自分たちとの体験の対比の声がたくさん聞かれました。


宿に着いたのは22時過ぎ。明日も楽しみな予定が盛り沢山です。今日は良い夢を見られるといいですね。