こんなことがありました。

ブログ

冬休み図書貸し出し

今日から、冬休み用の図書の貸し出しが始まりました。

ふだんよりも長い期間、多くの本を借りることができ、子供たちも楽しみにしていました。

村の図書支援員さんに相談したり、色々な本を手に取ったりしながら、

自分が読みたい本を選んでいました。

 

0

村教育委員訪問

本日、当村教育委員会教育委員の皆様が、子供たちの学校生活の様子を視察に来校されました。

子供たちの授業に取り組んでいる姿をご覧になり、感想や今後の学校をよりよくするための意見などもいただきました。

お忙しい中、ありがとうございました。

 

0

統計出前講座

本日、県より講師をお招きし、統計出前講座を行いました。

小学校では、統計で使われる様々なグラフやその特徴を学び、

実際のグラフを使って、グループごとに読み取る学習をしました。

中学校では、統計の歴史を学び、福島県を様々な統計で見る学習をしました。

 

0

情報モラル

今日は、中学校で、道徳の授業を通したメディアリテラシー育成の授業を行いました。

 インターネット上のコミュニケーションで大切にしていきたいことを

一人一人が自分の実態に合わせて考えることができました。

また、医療創生大学中尾剛教授より、新たな情報社会に必要な学びについてご講演いただきました。

 

0

ダンス出前講座

今日は、小学校で、踊育(ダンイク)東北ダンスプロジェクトより、

佐々木優一さんを講師にお招きし、ダンス教室を行いました。

佐々木先生の動きを真似したり、自分たちで動きを見合ったりして、

曲に合わせて、体の動きで表現する楽しさを味わうことができました。

 

0

NEW 中学校レク大会

今日は、定期テストでした。そして、その後のレク大会。

テストに向けて頑張ってきた中学生。

テストも終わってすっきりした気持ちで、体をめいいっぱい動かして、

子供たちと先生たちとで楽しい時間を過ごしました。

 

0

NEW クラブ活動発表

小学校で、クラブ活動の発表を行いました。

もの作り、家庭科、スポーツの各クラブでどのような活動をしてきたかスライドにまとめて発表しました。

1・2年生は、どのクラブにも興味津々。3年生から活動が始まりますが、

「すぐやりたい!!」と、待ちきれない思いをもった1年生もいました。

 

0

郷土料理づくり

中学生が、郷土料理を自分たちで作り、食べました。

メニューは、「ばんでいもち」「いもったらし」「つめっこ」「きゅうりの浅漬け」です。

地元の講師の先生に作り方を丁寧に教えてもらいました。

自分たちで作った郷土料理。おいしくいただきました。

0

「歯と口の健康づくり」研究公開

本日、「歯と口の健康づくり」の研究公開を行いました。

昨年度と本年度の2年間の取組概要を紹介したり、参加者と様々な協議を行ったりと、

歯と口を一つの切り口にした、児童・生徒の健康づくりについて研究を深めることができました。

また、新潟大学准教授村山先生をお招きし、口と体、脳のつながりから、

口の健康の重要性についてご講演いただき、5年生から中学生も参加者の皆さんと一緒に聞きました。

0

読み聞かせ

図書ボランティアの方々による読み聞かせがありました。

今月は読書月間。本校でも学習委員会主催の読書バトルが行われています。

色々な本に親しみ、自分にとって大切な1冊に出会えるといいですね。

 

0

避難訓練

今日の避難訓練は、普段は使わない防火扉を使った訓練を行いました。

小さな扉から出入りするときに気を付けることや、

煙を意識して姿勢を低くすることなどに気を付けて訓練を行うことができました。

訓練後は、班ごとに自分たちの避難の仕方について振り返りを行いました。

 

0

書写指導

本日は、いつもお世話になっている赤松先生による書写指導を実施しました。

今回は、書初め展に向けてです。

いつもより、文字数が多く大変でしたが、みんな集中して取り組んでしました。

 

0

合同朝会

今日の合同朝会では、たくさんの表彰がありました。

少人数でも、これだけの力を持っている檜枝岐の子供たち。

大変すばらしいですね。

また、校長先生からは文化祭の各学年発表についての感想・講評がありました。

みんなで頑張って取り組めた文化祭でしたね。

 

0

檜枝岐児小中文化祭

本日、檜枝岐児小中文化祭が開催されました。

今年のテーマは、「我武者羅 ~今しかできない青春を~」。

中学生による伝統の檜枝岐歌舞伎。児童館生や小学生による数々の発表。

檜枝岐の子供たち一人一人が、まさに我武者羅になって取り組んだ文化祭になりました。

地域の皆様、保護者の皆様、様々なご協力をありがとうございました。

 

0

歌舞伎練習

文化祭の中学生の発表は、伝統の「檜枝岐歌舞伎」。

花駒座さんをはじめ、たくさんの地元の方に教えていただいています。

1か月以上にも及ぶ練習も、文化祭本番のため。

実際の歌舞伎の動画を見たり、教えていただいたことを思い出したりして、

自分たちが演じる歌舞伎を作り上げています。本番をお楽しみに。

0

児小中文化祭に向けて

中学生と小学校高学年とで、文化祭に向けて着々と準備を進めています。

スローガンや展示物など、各係に分かれて仕事をしています。

本番までもうすぐ。どうぞお楽しみに。

0

赤松先生の書写指導

郡書写コンクールの作品づくりに向けて、赤松先生がご指導にいらしてくださいました。

「手本をしっかりと見る」ポイントについてどのような視点で見ればよいのか、筆をどのように使えばよいのかなど、

それぞれの学年に応じて、分かりやすく教えてくださいました。ありがとうございました。

 

0

文化祭に向けて

小学校も中学校も文化祭に向けてまっしぐらです。

先日、中学校では花駒座の方々のご協力を得て、歌舞伎の化粧をしたり衣装をまとったりしました。

発表当日に向けて気分も高まってきましたね。

 

0