こんなことがありました。

ブログ

遠隔授業(試行)を実施しました!

 11月13日(金)、5校時に遠隔授業の試行を行いました!子供たちは自宅から、村から貸与された自分専用のタブレットを使い、オンラインで授業に参加しました。「クラスルーム」というソフトを使い、先生から出された課題に取り組んだり、友達同士での対話を画面越しに楽しんだりしました。普段とは違う授業スタイルで、子供たちも楽しく学んでいたようです!まだ試行段階ではありますが、少しずつオンライン形式の授業にも慣れていきましょう!

0

今日の様子から

 11月12日(木)、ダンスワークショップが行われました!講師の先生にタップダンスの「シムシャム」という踊り方を教えて頂きました。足の裏全体で踏んで音を鳴らしたり、つま先やかかとだけで音を鳴らしたりしてダンスを楽しみました。とても貴重な体験ができました!ありがとうございました!

0

真善美1112(毎週木曜日夕方4時みてね!)

◎県新人バド、檜中大健闘!!

 コロナウイルスの影響で個人戦のみとなった県新人大会。檜中男子ダブルスは会津3位、女子ダブルスは会津1位の堂々の成績での県大会出場でした。結果は女子ダブルスベスト8!男子ダブルスベスト16!それぞれのペアが敗れた相手はどちらも毎年全国優勝を狙うふたば未来学園でした。そんな強豪に胸を借り大きな収穫を得て、大活躍した4人の選手に大きな拍手を!

 

◎雪にも負けず!

 檜枝岐村では11月4日に初雪が降り積雪はまだ数センチですが、毎日のように雪が降り続いています。この日(11月11日)も朝から吹雪となり、悪天候でした。しかしそんな雪にも風にも負けず子供たちは元気!吹雪の中を長靴で大きな声で挨拶を交わしながら全員登校しました。日本屈指の豪雪地帯の当村。雪の様子もこのサイトで紹介しながら、子供たちの元気を発信します!

◎起震車にびっくり!第2回避難訓練。

 11月11日(水)第2回避難訓練が大地震による火災を想定して行われました。中学生も小学生も真剣そのもの。講評では消防署の方から「いろいろな学校の避難訓練を見てきましたが、檜枝岐小中学校が一番すばらしい!」とうれしいお褒めの言葉を頂きました。その後、滅多に体験できない起震車体験を行いました。子供たちは大きな揺れにびっくりしながらも地震の恐ろしさを実感したようでした。

0

今日の様子から

 11月11日(火)、第2回避難訓練が行われました。地震や火災から自分の命を守るためにどのような行動をとるべきかを考えながら訓練しました。その後、各教室で災害についての動画を見たり、起震車の体験をしたりして、更に理解を深めることができました。消防署の皆さん、ありがとうございました。

0

歯みがき指導!

 11月9日(月)、在宅歯科衛生士の星奈美先生による歯みがき指導が行われました。先生からは、歯肉炎や歯周病、正しい歯の磨き方について教えて頂きました。子どもたちは、歯の染めだしで歯のよごれを確認したり、きれいに落ちるよう丁寧に磨いたりしました。今日教えて頂いた磨き方を今後も続けていきましょう!健康な歯はとても大切ですね。星先生、ありがとうございました。

0

今日の様子から

 11月5日(木)、わたすげの時間に避難訓練事前指導が行われました。実際に普段過ごしている教室や特別教室で地震や火災が起こった場合、「どのような危険があるか」「どのような行動をとるべきか」についてワークシートに書いたり、友達と話し合いをしたりしました。自分の命を守るための行動を進んでできるよう、真剣に取り組んでいました。

0

真善美1105(毎週木曜日午後4時)毎週アクセスを!

◎全校給食、復活!

 コロナの影響で今年度は中止していた本校名物「全校給食」。飛沫防止のアクリル板を準備し、今年3月以来9ヶ月ぶりに復活しました(パチパチ)。子供たちはみんな大喜び!中学生はアクリル板の片付けを進んで行い、すばらしい「お兄さん、お姉さん」ぶりを発揮しました。

0

今日の様子から

 11月2日(月)、全校生のランチールーム給食が再開されました。各テーブルにパーテーションを設置したり、食べ終えたらマスクをしたりするなどのコロナ対策を行いながら実施していきます。来週までは学年ごとに食べますが、16日からはファミリー班での給食となります。久しぶりにみんなで食べることができ、子供たちはとても嬉しそうな様子でした!

 

 1・2年生は、4校時にサツマイモの収穫を行いました!大きく成長したサツマイモをたくさん収穫することができました!すばらしいですね~!!

0

今日の様子から

 10月30日(金)、赤松茂子先生による書写指導が行われました! 今回は名前の書き方について教えていただきました。先生の話を聞いたり、書いていただいたお手本をなぞったりして、文字の大きさやバランス、点画の太さに気をつけながら書くことができました。授業の最初に書いた文字と最後に書いた文字を比べると、とても上達していることを実感できました!これからの習字の学習に活かしていきましょう!本当にありがとうございました。

0

真善美1029(毎週木曜日午後4時更新)

◎みんな輝いた、文化祭大成功!

 令和2年度児小中文化祭は、24日(土)本校体育館で開催されました。今年度はコロナ対策のため、入場者を保護者に限定して開催され、観覧席は少し寂しいものでしたが、それでも中学生は檜枝岐歌舞伎を見事に演じ、大きな拍手をあびました。最後には、小中学生全員での歌とダンスでエンディングを迎え、一人一人がまぶしいくらい輝いて見えました。みんな、すばらしい文化祭をありがとう!

0

今日の様子から

 10月27日(火)、お昼休みに1年生が桜の植樹を行いました!桜の木は村に寄贈されたもので,今年も寄贈された5本のうちの1本を,1年生が担当しました。大きなスコップで木の根元に土を被せた後,板に自分の名前と桜の木へのメッセージを書きました。来春,花が咲くのが楽しみです。

 

 

 3・4年生は図工の時間に「つつんだアート」を作りました!学校の中のいろいろな場所を新聞紙で包み、思い思いの作品を仕上げていました。どうしたら上手に包めるかを友達と話し合いながら作業することができました!雰囲気が変わって面白いですね!

0

檜枝岐児小中文化祭!

 10月24日(土)、児小中文化祭が行われました!小学生は、今まで練習してきた成果を出し切り、堂々と発表することができました!どの学年も、みんなの力が合わさった素晴らしい発表になりました。子供たちも発表後には笑顔が溢れ、達成感をもつことができたようです。みなさん、本当に今までお疲れ様でした!

0

文化祭練習頑張っています!

 10月22日(木)、小学生全体の文化祭練習が行われました!24日(土)の本番に向けて、緊張感をもって練習に臨むことができました。日々、練習を重ねてきたことで子供たちにも自信がついてきたようです。本番ではどのような合唱や合奏を見せてくれるのでしょうか!とても楽しみですね!最後の練習も頑張りましょう!

0

真善美1022(毎週木曜日夕方4時更新)

◎文化祭に向かって全校一丸!

 24日にせまった文化祭に向けて、学校は文化祭一色。歌舞伎はもちろんのこと、朝も昼休みも放課後も、練習を行ったりや話し合いで議論を交わしたり、校舎内のあちこちでイキイキと活動しています。文化祭の模様は来週のこのサイトでご紹介します。

◎がんばれ、「希望ふくしま」チーム!

 今年のふくしま駅伝は規模を縮小して11月15日に開催されます。その大会に「希望ふくしま」チームの一員として本校3年生男子が出場します。10月21日(水)には福島民報社の記者が来校し、激励の写真撮影を行いました。檜枝岐村の代表として精一杯のすばらしい走りを期待しています!

0

今日の様子から

 10月16日(金)、文化祭に向けて合奏の練習を行いました! 文化祭では、低・中・高学年に分かれてリコーダーの演奏や合唱、3年生以上による合奏を行います。子供たちは今まで休み時間や朝の時間を使って練習してきました。本番まで残り1週間です!みんなで力を合わせて頑張りましょう!!

0

真善美1015(毎週木曜日夕方4時更新)

◎全会津新人バド、檜中生大活躍!

 県大会への出場権をかけた全会津新人バドミントン大会(10/11(日))では、女子ダブルスで優勝、男子ダブルスで第3位と大活躍しました。今年の県大会では個人のみの開催で、見事その出場権を獲得しました。県大会は11/7(土).7(日)の両日本宮市で行われます。県大会にむけて、これからも挑戦が続きます!

 

◎歌舞伎、化粧・着付け体験(10/12月)

 24日の文化祭を控え、この日は本番と同じ化粧をほどこし、衣装を試着する体験を行いました。普段とは違う「新しい自分」と対面した生徒はみんな興奮気味でした。この日は多くの歌舞伎関係者にご協力いただき、地域の方々のすごい力に改めて感動しました。「ほどこされたら、ほどこし返す、恩返しです」この流行語を肝に銘じた檜中生でした。

◎文化祭に向けて全力投球!

 24日の文化祭に向けて放課後は小中みんなで全力投球です。さまざまなパートに分かれ、文化祭の成功に向け仲良く取り組んでいます。小規模な学校なので全員が主役!みんな、がんばれー!

0

マラソン記録会!

 10月9日(金)、校内マラソン記録会が行われました。記録会が始まる前は緊張していた様子でしたが、本番では、今までの練習の成果を出し切り、最後まで真剣に走りきる子供たちの姿がありました。村民の方々にも応援して頂き、子供たちはいつも以上に頑張っていました。また、交通安全協会の皆様には、子供たちの安全確保に多大なる協力をいただきました。村民の皆様、本当にありがとうございました。

0

真善美1008(毎週木曜日夕方4時更新)

 

◎歌舞伎練習、佳境に。がんばれ檜中生!

 10月24日(土)に披露する中学生による檜枝岐歌舞伎。その練習もいよいよ佳境に入ってきました。毎日2時間、花駒座の方が何人も来校し、細かい指導をほどこしていただいております。生徒もその指導に応えようと必死です。本番まで2週間。「ほどこさえたら、ほどこしがえす、恩返しです」どこかで聞いた台詞を檜枝岐中の体育館でも果たしてほしいです。

 

0

今日の様子から

 10月6日(木)、3・4校時に3・4年生が郷土料理作りを行いました。民宿こまどりの星美枝子さんに作り方を教えてもらいながら、ばんでい、いよみそ、つめっこ作りました。ご協力頂き、本当にありがとうございました。杵で御飯をつくなどの初めての体験もあり、子供たちはとても楽しそうに作っていました。おいしい山人料理ができあがって良かったですね!

 

 

 3・4年生が東雲館へ向かう途中、校舎側の道路では横断歩道の白線の塗装が行われていました。子供たちもまた明日から気持ちよく横断歩道を渡れます!ありがとうございます!

 

0

5・6年生、伊南小学校との交流!

 10月5日(月)、高学年による伊南小学校との交流会が行われました。伊南小学校や地域のことについて教えてもらったり、伊南地域周辺をスタンプラリーで探検したりしました。子供たちは各ポイントでのミッションをクリアしながら、楽しく交流することができました。

0