こんなことがありました。

2019年3月の記事一覧

平成30年度 小中合同修了式を実施しました

 3月22日(金)に,小中学校合同修了式を行いました。

 各学年の担任の先生が児童一人一人を呼名し,小学1~5年の代表児童5名と中学1・2年の代表生徒2名が,校長先生から「修了証書」を渡されました。

 修了証書授与の後は,校長先生から子どもたちへのお話がありました。1年間のがんばった姿や新年度に向けた期待する姿などについて話されました。

        7名の代表児童・生徒が修了証書を授与

 

 

 

0

小学校 「6年生を送る会」 を実施しました

 3月19日(火)に,小学校で「6年生を送る会」を行いました。

 5年生が実行委員となり,1月の終わり頃から準備を進めてきました。1年生から4年生も,6年生にどんな発表で感謝の気持ちを伝えようかと話し合い,さまざまな工夫を凝らして練習を重ねてきました。

 5年生の実行員が進行を務め,6年生の入場から始まり,実行委員長と校長先生のあいさつがあり,1年生からのプレゼント贈呈へと進んでいきました。工夫を凝らしたプレゼントに6年生は驚いていました。そのあと各学年からの発表に移りました。発表は笑いあり感動ありと各学年の特色の出た発表で,最後に1年生から5年生の感謝の気持ちを込めた合唱により会は大いに盛り上がりました。

 各学年の発表の後は,6年生からのお礼の発表があり,卒業生と在校生の心の通い合う「6年生を送る会」となりました。最後は,1年生から5年生の子供たちがアーチをつくり,6年生がそのアーチを抜けて閉会となりました。

          

 実行委員の5年生     6年生の入場      6年生へのプレゼント贈呈    1・2年生の発表 

                

 1・2年生のダンス      3・4年生の劇発表     3・4年生のダンス     5年生のコメディアン

         

  クールな5年生女子     箱の中は何かな?   6年生担任も一緒・・・    怪しい6年生登場

           

6年生から在校生への手紙    アーチをくぐって退場 

 

 

 

 

0

小学4年生 二分の一成人式 を実施しました

 3月14日(木)に,小学4年生が「二分の一成人式」を行いました。

 二分の一成人式は,4年生3名の保護者と3年生3名,校長先生,担任・副担任の先生が参加して行いました。校長先生から「二分の一成人証書」の授与があり,4年生の発表,保護者の皆さんへの感謝の手紙,保護者の皆さんからのメッセージ,3年生からのお祝いの言葉,最後に全員で合唱をしました。4年生の子供達からの感謝の手紙を渡す場面では,お母さん方が涙する姿も見られ,心のこもった感動的な式となりました。

             

 少し緊張気味の4年生3名   「二分の一成人証書」授与     10年間の振り返り 

        

  保護者への感謝の手紙     3年生からのお祝いの言葉   4年生と保護者の皆さんで

     3年生や保護者の皆さん、担任の戦士と一緒に

 

0

平成30年度 小中合同卒業式 を実施しました

 3月13日(水)に,平成30年度檜枝岐小中学校合同卒業式を実施しました。

 村長をはじめ,教育長や父母と教師の会会長,たくさんの来賓の方々,保護者の皆さんに見守られる厳かな雰囲気の中,小学6年生2名,中学生3名の卒業生は堂々とした立派な姿で,小中学校の在校生は卒業を祝う気持ちを伝えようと元気な歌声や凛とした態度で温かい雰囲気で祝福する卒業式となりました。

 当日は,雪の舞う肌寒い天候でしたが,卒業生の見送りの時だけ雪が止み,日差しも差して暖かい中での見送りとなりました。

 

        

  小学6年卒業生入場      中学3年卒業生入場       小学生卒業証書授与

           

  中学生卒業証書授与     厳かな雰囲気の中の卒業生    在校生からの送る言葉

         

 卒業生卒業への決意       在校生の卒業を祝う歌     卒業生とのお別れ

 

 

 

0

小学校 なわとび記録会を実施しました

 3月1日(金)に,小学校のなわとび記録会を実施しました。

 記録会は,低・中・高学年ごとに,種目と合格基準を設定して行いました。今年度は、最後に全校児童を2チームに分けてチーム対抗長縄跳びを行いました。

 子どもたちは,これまで体育の授業や休み時間に一生懸命に練習に取り組んで来ました。当日は,その成果を十分に発揮して頑張りました。

                         

      1・2年生            3・4年生               5年生               

               

                  

      6年生            チーム対抗長縄(赤チーム)      チーム対抗長縄(白チーム)

0