こんなことがありました。

ブログ

決意表明!よりよい檜枝岐中学校へ ~生徒会立会演説会~

本日5時間目、中学校で生徒会立会演説会を行いました。

新会長候補1名、新副会長候補2名が、よりよい檜枝岐中学校にするための熱い決意を表明しました。

今までの生徒会役員もすばらしい仕事ぶりでしたが、新しい生徒会役員もとても期待がもてます。

なお、9月19日(月)に新生徒会役員を任命し、新たな組織でスタートします。

  

 

 

 

0

南会津郡中学生英語弁論大会 緊張に負けずがんばりました!!

本日、南会津町御蔵入交流館で、南会津郡中学生英語弁論大会が開催されました。

本校からは、暗唱の部と創作の部それぞれに中学1年生が1名ずつ参加しました。

朝からとても緊張した様子でしたが、二人とも立派に英語でスピーチを行うことができました。

大きな舞台で、緊張に負けずやり遂げた二人からは、大きな成長を感じることができました。

0

2学期が始まりました!

 檜枝岐でも例年にないほど暑い夏休みが終わり、学校には久しぶりに元気いっぱいの子供たちの声が響きました。

 始業式では、代表の子供たちが、夏休みの思い出や2学期の目標を発表しました。

 運動会や文化祭など、行事盛りだくさんの2学期が、いよいよスタートです。

 

 始業式の後は、英語弁論大会に出場する中学生の発表を、小中学生全員で聞きました。

 大会は来週の月曜日。頑張ってほしいです。

 

0

NEW 暑さに負けずに、頑張りました!〜東北中体連ソフトボール大会

本日、宮城県東松島市の鷹来の森運動公園にて、東北中体連ソフトボール大会が開催されました。

 

本校は、田島中、塩川中との合同チームで出場。

岩手県代表、花巻市立矢沢中と対戦しました。

暑い中での試合となりましたが、一球一球に集中し、三校の力を合わせてボールを追いかけました。

残念ながら、力及ばす1-8で敗れましたが、貴重な経験となりました。

気持ちを切り替えて、新人戦に向けて再スタートを切ってほしいと思います。

0

東北中体連ソフトボール大会、明日開幕!

明日から宮城県東松島市で開幕する、東北中体連ソフトボール大会に参加するため、今朝、檜枝岐を出発しました。

午後には東松島市に到着し、前日練習を行いました。

 

 

練習後は宿に移動し、美味しい夕食をいただき、英気を養いました。

いよいよ、明日が本番です!

0

福島県中体連大会 猛暑の中がんばりました

7月22日(土)白河市中央体育館で県中体連バドミントン大会、7月23日(日)24日(月)あいづ総合運動で県中体連ソフトボール大会が開かれました。

バドミントンは、男子ダブルスが1組出場しました。結果は残念ながら惜敗でしたが、県大会で大きな存在感を示してくれました。

ソフトボールは準優勝し、東北大会の出場権を獲得しました。まだまだ暑い日が続きますので、体調管理に気をつけて、東北大会でも大活躍することを願っています。

0

第1学期終業式

72日間の1学期が終了しました。
終業式では、代表の児童生徒が、1学期を振り返っての反省と、夏休みの抱負を発表しました。
今年の夏休みは35日間です。
この時期にしかできない経験をたくさんして、また2学期に元気な姿を見せてほしいと思います。

0

福島中央テレビが取材に来ました

7月18日(火)の給食の時間に福島中央テレビが取材に来ました。

檜枝岐村に星さんと平野さんという名字が多いことを紹介する内容でした。

8月11日(金・山の日)の「ごじテレCHU」で放送されます。

なお、この日は檜枝岐村の舞殿から中継し、本日のVTRを流す予定だそうです。

0

NEW 普段の食生活を振り返る~ふくしまっ子栄養教室

7/14(金)、中学生を対象に「ふくしまっ子栄養教室」を行いました。

田島小から栄養教諭の飯塚康子先生をお招きし、

専門的な知識を教えていただき、

朝・昼・晩の食事でどのようなことに気を付ければ良いか、

間食・おやつにはどのような食べ物を選ぶと良いのかなどを

学びました。

ぜひ、今日から実践して欲しいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

NEW 裏燧林道を通って、御池到着!

2日目のルートは、多少のアップダウンはあったものの、

1日目の登山のルートよりは比較的歩きやすく、

会話を楽しみながら歩を進めることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんどん歩いて行くと、湿原も現れ、ゴールが近付いているのを実感しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、ついに御池に帰ってきました!

バスの駐車場の一角をお借りして、解散式を行いました。

みなさん、本当にお疲れ様でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

NEW 温泉小屋さんを後にして、御池に向けて出発!

7/13(木)の朝は、雨上がりのひんやりとした空気に包まれていました。

前日の疲れが残っていたと思いますが、全員が起床時刻を守ることができました。

おいしい朝食をいただき、これから歩くためのエネルギーを充填しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨を想定して準備をし、ごあいさつをして2日目のスタートです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当初予定していた三条の滝には向かわず、段吉新道を通って御池を目指しました。

 

0

見晴へ下山し、温泉小屋さんへ

燧ヶ岳制覇の余韻に浸る間もなく、

天候の悪化が予想されたため、

程なくして下山開始です。

 

予想通り、途中雨に降られましたが、

見晴に到着する頃には晴れ間が広がっていました。

 

木道をひたすら歩き、本日のお宿、

温泉小屋さんに到着。

 

靴の汚れを取り、お風呂に入って

サッパリした後に、美味しい夕食をいただきました。

英気を養って、明日に備えます。

0

熊沢田代、そして山頂到着!

広沢田代で湿原の風景を楽しみつつ、

さらに上を目指します。

岩場や木の根で足場の悪い道が続きます。

一部、残雪が残っているところもありました。

そして、ようやく熊沢田代に到着。

山頂が近付いて来たのを実感します。

 

そこからさらに1時間半ほど登り続け、

ついに山頂に到着しました!

山頂からは、尾瀬沼や尾瀬ヶ原がきれいに見えました!

0

尾瀬自然体験学習

1泊2日の尾瀬自然体験学習が無事に終了しました。

1・2年生は沼山峠からスタートし、尾瀬沼を1周、尾瀬沼ヒュッテで1泊する、13km以上の道のり。

3~6年生は御池口から三条ノ滝、温泉小屋で1泊し、見晴経由で沼尻、尾瀬沼、沼山峠の20km以上を歩きました。

子供たちにとっては、山の険しさ、尾瀬の美しさ、友達と過ごす楽しさなど、様々なことを感じながら歩いた2日間になったと思います。

 

0

今週の小中学校(授業参観・租税教室・赤ちゃんふれあい体験)

26日(月)に授業参観を行いました。

保護者の皆様に、子供たちの授業中の様子や、4月からの成長の様子を見ていただきました。

また、PTA家庭学級では、地元檜枝岐で働く方々を講師にお招きして、小中学生向けに『檜枝岐で働くということ』というテーマでお話ししていただきました。

キャリア教育の一環として、子供たちにとってもとても参考になるお話だったと思います。

 

28日(水)には、小学6年生・中学3年生を対象に、租税教室が行われました。

詳しくは前回の記事をご覧ください。

 

30日(金)は、中学2年生が赤ちゃんふれあい体験を行いました。

地域の方のご協力のもと、小さい子と一緒に遊んだり、人形を使っておむつ交換を体験したりして、乳幼児への理解を深めました。

 

 

0

NEW 税金って、どんな役割をしているの?

6/28(水)、小学6年生と中学3年生を対象に「租税教室」を開催しました。

南会津法人会より、2名の方を講師にお迎えしてそれぞれの教室でお話を伺いました。

税金に関わる映像資料やテキストを基に、

税金の種類やその働きなどについて具体的に教えていただきました。

小学校の教室では、1億円!のレプリカが披露され、実際に手に持ってみることで

どのくらいの重さがあるのかを体感できました。

国民一人一人から集めた税金は、かなりの金額になります。

それがどのように使われているか、私たちのくらしに本当に役立っているのか、

引き続き興味を持って欲しいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

キッズシアター・藍染め体験・ダム見学・裁判所見学

今日は南会津郡の小学生を対象にキッズシアターが行われ、『ヘレン・ケラー~ひびき合うものたち』を観劇しました。

演技のすばらしさはもちろん、上演後には舞台の上で大道具・小道具を見せていただくなど、貴重な機会になりました。

 

御蔵入交流館の広場で昼食をとって……。

 

午後は、1・2年生は奥会津博物館見学と藍染め体験、3・4年生は田島ダム見学、5・6年生は田島簡易裁判所見学を行いました。

それぞれ楽しみながら、学習することができました。

 

0

バドミントン男子ダブルス県大会出場!

去る6/13(火)、14(水)に全会津中体連総合大会第2週目が行われました。

本校の生徒は、バドミントン競技の個人戦に出場しました。

男女ともに、練習の成果を発揮しようと懸命にシャトルを追いかけました。

 

男子シングルスには1年生2名が出場し、初勝利を目指しましたが、惜しくも敗れました。

初勝利は、新人戦までおあずけとなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女子シングルス1~3年生3名が出場。

2名が県大会出場まであと一歩、という所まで勝ち進みましたが、ベスト8で惜敗となりました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女子ダブルスは1年生ペアが出場し、見事1回戦突破!続く2回戦は残念ながら敗れましたが大健闘でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、大会最終日からの試合となった男子ダブルス。

3年生と1年生のペアということで、結成してからの期間は短かったのですが、

見事なチームワークを発揮。

他校の強豪ペアを退け、見事優勝を収めました!

県大会出場権も獲得し、7月に開催される県大会での活躍も期待されます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出場した選手のみなさん、お疲れ様でした。

また、会場に足を運んでくださった保護者の皆様、地域の方々、応援ありがとうございました!!

 

 

0

大健闘!バドミントン女子団体第3位!ソフトボール優勝!

6/8(木)、全会津中体連総合大会が開幕しました。

大会初日は、中学校からバドミントン女子団体に5名、ソフトボールに1名が出場しました。

バドミントン女子団体戦は、参加16校が4つのグループに分かれて予選リーグを戦いました。

本校は、若松四中、喜多方三中、若松一中と対戦。

5名全員が力を出し切り、予選リーグを全勝で突破しました!

県大会出場権をかけた準決勝では、猪苗代中との対戦。

最後まで粘り強く戦いましたが、残念ながら敗れてしまい、県大会出場はなりませんでした。

しかし、来週の個人戦につながる良い試合となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソフトボールは、田島中・塩川中・檜枝岐中という三校合同チームとして出場しました。

出場3チームによる総当たりリーグ戦を行い、全勝優勝を果たしました!

7月に行われる県大会への出場権を得ましたので、さらなる活躍が期待されます!

 

0

小学生修学旅行 その10

今日のお昼ご飯は、仙台サッポロビール園でジンギスカンでした。

子供たちがトングを握り、自分で肉や野菜を焼きました。

「焼き肉がこんなに激しいと思わなかった」

「もやし1本コゲの元」

など迷言が飛び交うなか、お腹いっぱいになるまでおいしいお肉をいただきました。

 

予定より25分遅れで、サッポロビール園を出発し、帰路につきました。

バスの中では笑い声が絶えず、まだまだ元気いっぱいの子供たちです。

0

小学生修学旅行 その9

八木山動物園の見学が終わりました。

雨のため、動物たちも雨宿りしていたり、じっとしていたり…。

ですが、キリンの大きさに驚いたり、ウサギの毛並みを堪能したり、珍しい動物を見たりして、楽しんでいました。

誰かのそっくりさんもいたかも…?


0

小学生修学旅行 その7

おはようございます。

修学旅行2日目の午後は、八木山ベニーランドに行きました。

3班に分かれ、いろいろなアトラクションを楽しみました。

一番人気のゴーカートでは、安全運転を心がける人、アクセル全開で攻める人…それぞれの個性が運転に現れていました。

 

そして、夕食はホテルでのテーブルマナー講座。

料理に応じたナイフやフォークの使い方、一緒に食事をしている人への気遣いなどを教えていただきました。

緊張して、料理の味が分からなかったという人も…?

 

いよいよ、修学旅行も最終日です。

生憎の天気ですが、最後まで安全に気をつけて楽しんでほしいと思います。

0

小学生修学旅行 その6

松島にて、国宝「瑞巌寺」を見学しました。

本堂に入る前に、まずはおみくじコーナーで運勢を占って…みんな、なかなか先に進みません(笑)

大吉!

本堂内の見学では、ふすま絵や枯山水を見て「すごい」「きれい」という素直な感想が聞こえてきました。

 

瑞巌寺見学後は、3班に分かれて、お土産屋さんなどを見て…。

 

遊覧船に乗って、松島湾の島々を見てまわりました。

不思議な形の島を見たり、海風を感じたり、約40分間のクルーズを、各々楽しんでいました。

 

そして、今日のお昼は牛タン定食!

コメント「(ここの牛タンは)他の店で買ったものより、噛み切りやすく、コリコリとしてうまい。」

0

小学生修学旅行 その5

おはようございます

眠れた人も眠れなかった人も、みんな朝ご飯をしっかり食べて、2日目スタートです。

 

昨夜の楽天イーグルスvsDeNAベイスターズは、楽天が勝利しました!

初めて野球観戦をする人がほとんどで、最初は球場の雰囲気に圧倒されていました…が、しばらくすると、応援団に合わせて声を出したり、手拍子をしたり、本気で応援していました。

残念ながら最後までは観戦できなかったのですが、檜小パワーで、楽天の勝利に貢献できたのではないでしょうか。

0

小学生修学旅行 その4

仙台うみの杜水族館の見学が終わりました。

普段見ることのない海の魚や、工夫された展示を見て大興奮の子供たちでした。

 

一番盛り上がったのはイルカのショーでした。

最前席ではイルカから水しぶきのプレゼントも…。

 

この後は、ホテルに寄って、その後いよいよ野球観戦です。

0

小学生修学旅行 その3

修学旅行1ヶ所目の見学先は、「武田の笹かまぼこ」。
工場見学では、笹かまぼこができるまでの工程を実際に見ながら、案内してくださった方の説明を聞きました。

 

お昼ご飯は、工場2階の食堂で、地魚定食をいただきました。
新鮮なお魚に「ぷりっぷりでおいしい!」という、グルメコメンテーターのような声も。

 

 

 

おうちの方からお土産に頼まれていた児童も多く、お土産コーナーでは次々と手に取っていました。

0

小学生修学旅行 その2

東北道路を北上し、いよいよ仙台に入りました。
バスの中では、ガイドさん考案のゲームをしたり、各々楽しみながら過ごしたりしていました。

 

安達太良SAにて。

 

先生達の似顔絵をリレーで描きます。

誰だか分かりますか?

0

小学生修学旅行 その1

今日から、小学校の5・6年生が修学旅行です。
予定通りに村を出発し、先程、下郷の道の駅で休憩を取りました。
朝早かったにも関わらず、みんな元気いっぱいです。

 

おや…?

後ろに、大金(※おこづかい)を手にして浮かれている人達が…。
大事に使ってくださいね…。

0

読み聞かせ・新体力テスト

昨日26日(木)に、読み聞かせの会による今年度最初の読み聞かせが行われました。

1・2年生、3・4年生、5・6年生それぞれに合わせて選んだ本を読み聞かせしていただき、子供たちは興味深そうにお話に聞き入っていました。

 

 

また、本日27日(金)には小学生の体力テストが行われました。

本日は、25日(水)に既に実施したシャトルラン以外の全種目を測定しました。

昨年度の自分の記録を超えようと、一生懸命挑戦しました。

0

語学研修 in ブリティッシュヒルズ

18日(木)、19日(金)に、中学1・2年生がブリティッシュヒルズに、語学研修に行きました。

中世英国を再現した建物の中で、英語でマジックを披露したり、スコーン作りを体験したりして、英語と英国文化を学びました。

生徒たちからは「楽しかった」という言葉が聞かれ、充実した研修になったようです。

0

1年生を迎える会

小学校では昨日、1年生を迎える会を行いました。

度重なる延期を経てようやくの開催。

1年生を楽しませようと、各学年オリジナリティーあふれる劇やダンスを披露しました。

1年生からは、自己紹介を兼ねたクイズが出題され、大いに盛り上がりました。

0

外部講師書写指導・若葉弁当

本日は、外部講師をお招きして、「福島県たなばた展」に向けた書写指導を行いました。

筆の動きや字の形など細かいところまで教えていただき、小学3年生から中学3年生まで、集中して取り組んでいました。

 

また、給食の時間には「若葉弁当」が実施されました。

あいにくの天気で、校庭で食べることはできませんでしたが、いつもとは違う場所で食べる「たけのこご飯」や「鶏肉のはちみつレモン焼き」は、ひと味違うおいしさだったのではないかと思います。

 

0

村内クリーン作戦

 今年も、村内クリーン作戦を行いました。小中合同の縦割り班で、村内各地に分かれてゴミ拾いをしました。もともときれいな檜枝岐村ですが、よく見てみると空き缶やペットボトル、紙くずなどが落ちていて、それらを子供たちは注意深く見つけて、協力して回収していました。

子供たちからは、村をきれいにしたいという気持ちと共に、自分たちはごみを落とさないようにしようという気持ちになったという声が聞かれました。

 

0

陸上部壮行会・ファミリー班結成・避難訓練

 昨日の合同朝会で、中学校陸上部の壮行会を行いました。小学校の高学年が応援団として音頭を取り、小学生全員でエールを送りました。後半には、小中合同の縦割り班「ファミリー班」の結成式を行いました。中学生の班長を中心に、村内クリーン作戦の計画や、若葉弁当を食べる場所などを話し合いました。

 

 また、昨日は避難訓練も行われました。今回は、調理室からの火災を想定しての訓練。「おかしもち(押さない・駆けない・喋らない・戻らない・近づかない)」や「煙を吸わないために姿勢を低くする」など、事前指導で学んだことを生かして、素早く行動することができました。訓練後には、檜枝岐分遣所の方のお話を聞いたり、学校内で地震が起きた時にどう行動するかをファミリー班で話し合ったりしました。小学1年生から中学3年生まで活発に意見を出し合い、疑問に思ったことはその場で分遣所の方に聞いて教えていただくなど、とても有意義な時間になりました。

0

授業参観・学級懇談会・PTA総会

 昨日19日に、今年度1回目の授業参観が行われました。

 進級、進学してからの、それぞれの学習の様子を見ていただきました。

 また、懇談会、PTA総会も大変お世話になりました。

 今年度もよろしくお願いいたします。

0

初登校・初ジャージ・授業開始

 入学式から一夜明け、小学校1年生は初めての登校です。先輩たちと同じジャージも、とても似合っていますね。

 

 今日から本格的に授業が始まりました。新しい学年になり、どの学年も楽しみ半分、不安半分といった様子です。頑張ってください!

 

 また、小中合同委員会も行われました。学習委員会と健康委員会それぞれで、前期の組織編成や活動計画を立てました。

0

令和5年度 合同着任式・始業式・入学式

 本日、令和5年度合同着任式・始業式・入学式を行いました。

 新たに先生方6名、新入生は小学校1名、中学校8名を迎え、令和5年度がスタートしました。

 来賓の方や保護者、全校生、先生方に見守られるなか、緊張した面持ちの新入生たちでしたが、中学生はもちろん、小学生も返事や姿勢など、立派な態度で式に臨むことができました。これから友だちと一緒に、勉強に運動に頑張ってほしいです。

 

 保護者の皆様、地域の皆様、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

0

NEW 離任式

本日、離任式を実施しました。

小中合わせて、6名の先生方とお別れをしました。

新しい学校や場所でも、元気に活躍してください。

ありがとうございました。 

0

修了式

本日、修了式を行い、令和4年度のすべての教育活動が終了しました。

子供たちは、学校での様々な活動を通して成長することができました。

これもひとえに、保護者の皆様、地域の皆様など、たくさんの方のご理解、ご協力のおかげです。

ありがとうございました。

明日から春休みです。4月になったら、また、元気に登校してきてください。

 

0

児童館生との交流

今日は、6年生が児童館生と交流をしました。

お絵描きや紙飛行機、ままごとやかくれんぼなどを一緒にしたあと、

ドッジボールなどのボール遊びをしました。

0

感謝の会

今日は、小学校の卒業生が保護者の方を招待して、「感謝の会」を開きました。

企画、準備、運営、片づけと、すべて自分たちで進めました。

みんなで楽しめるゲームやなぞなぞ、自分たちで作った思い出のスライドショー、

そして、手作りの花束とメッセージカードのプレゼント。

とても温かで素敵な感謝の会になりました。

 

0

小中合同卒業証書授与式

本日、小中合同卒業証書授与式を挙行いたしました。

小学校の卒業生にとっては、一つの節目の卒業式。

中学校の卒業生にとっては、15の春を迎え、村から巣立つ最後の日。

在校生も、ずっと一緒に過ごしたお兄さんお姉さんとのお別れの日。

一人一人が、それぞれの思いを胸に参加し、とても温かな式となりました。

たくさんの地域の方々に支えられての子供たちの成長。

本当にありがとうございました。

0

川崎フロンターレ応援交流会

今日は、川崎フロンターレ応援交流会を行いました。

尾瀬にある「尾瀬小屋」を経営されている方と檜枝岐村は、山小屋の経営で縁があります。

また、その方は川崎フロンターレさんとのつながりもあります。

今回、「日ごろお世話になっている檜枝岐村へ感謝の気持ちを」ということで、

川崎フロンターレさんと檜枝岐村をつないでくださいました。

選手の方から子供たちへのメッセージ動画やサイン入りの旗、

サッカーボールや帽子などをいただきました。ありがとうございました。

頑張れ!川崎フロンターレ!

 

0

卒業式予行

今日は、卒業式予行を行いました。

卒業生も在校生も、本番同様、真剣に参加しました。

もうすぐ卒業式本番です。気持ちも高まってきました。

 

0

6年生を送る会

今日は、小学校で6年生を送る会を行いました。5年生が中心となり、1~4年生の協力で会を進めました。

どの学年の発表も笑いが絶えない内容で、とても心温まる会になりました。

そして、中学生の飛び入り参加も。

在校生も6年生も、感謝の気持ちいっぱいに会を閉じることができました。

 

0

なわとび記録会

今日は、小学校でなわとび記録会を行いました。

前日までスキーの学習を頑張っていた子供たち。今度は縄跳びです。

それぞれ希望した技や長縄に挑戦しました。

見事目標達成できた子、悔しい思いをした子など様々でしたが、みんな目標に向かって頑張りました。

 

0

防災教室

今日は、防災教室を実施しました。

昭和59年2月28日、学校の裏山で発生した雪崩が、当時の中学校校舎を直撃しました。

地域の方の情報と教育委員会、学校の判断で臨時休校とした結果、幸い人的被害はありませんでした。

この災害を教訓にして、自然災害等について学習する時間を毎年この日に設けています。

今年も災害時の具体的な場面を想定して、グループで話し合いを行いました。

 

0

生徒会総会

中学校で、生徒会総会を行いました。

生徒会役員や各委員会などの活動報告、質疑応答が行われました。

来年度に向けて、様々な話し合いが行われました。

 

0

収穫祭

今日は、小3・4年生で収穫祭を行いました。

自分たちで栽培したマイタケやジャガイモを使って、色々なメニューを作りました。

自分たちで作った料理というだけあって、最高の出来になりました。

 

0

読み聞かせ(本年度最終)

今日も、図書ボランティアの方による読み聞かせがありました。

今日が、本年度最後でした。

いつも、その学年に合わせた本を選んでくださいます。

いつも、その季節に合わせた本を選んでくださいます。

いつも、子供たちに伝えたい思いをもって本を読んでくださいます。

一年間ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。

0

授業参観、懇談会

今日は、授業参観、PTA全体会、学級懇談会を行いました。

小学校、中学校で道徳や総合的な学習、体育の授業をしました。

懇談会では、保護者の方からいろいろなお考えもいただきました。

お忙しい中、ありがとうございました。

 

0

村民雪上運動会

本日、村民雪上運動会を実施しました。

午前は滑走や大回転の競技、午後はゲレンデで楽しい運動会を行いました。

天気は比較的よく、子供たちも大人たちも、本気でスキー競技に挑んだり、

運動会を思いっきり楽しんだりしました。

怪我無く、楽しくできて何よりでした。

 

 

0

新入学児童1日体験入学

今日は、来年度入学してくる児童館生の体験入学がありました。

1・2年生と一緒に、図工や体育の授業、給食に参加しました。

初めは少し緊張していましたが、1・2年生が優しく言葉をかけていると

少しずつ緊張もほぐれ、笑顔もたくさん見られました。

入学が楽しみですね。

0

スキー教室

今日は、中学校3回目のスキー教室を行いました。

少し雪が降る中ではありましたが、怪我無く練習をすることができました。

来週の村民雪上運動会本番が楽しみですね。

ご協力くださった皆様、ありがとうございました。

 

0

スキー教室

今日は、小学校3回目のスキー教室でした。

最後の練習はポールを立てていただき、スラロームを中心に練習しました。

体のどこをどう使ったら思うように滑れるのかを考えながら滑ることができました。

今回もたくさんの方々にお手伝いしていただきました。ありがとうございました。

 

0

スキー教室

今日は、高畑スキー場で一日スキー教室を行いました。

心配された天候もそれほど悪くなく無事に実施できました。

緩やかな斜面や急な斜面、圧雪しているところやフカフカなところ…。

それぞれのレベルに合わせて練習し、技術を上げることができました。

今回もたくさんの方々にお手伝いいただきました。ありがとうございました。

 

0

表彰

今日は、先日行われた県中体連スキー大会の表彰を行いました。

また、スポ少(バドミントン)の表彰も行いました。

運動面でも一生懸命に取り組んでいます。

 

0

読書バトル表彰

学習委員会が、11月~12月にかけて行われた読書バトルの表彰を行いました。

まず、各班の中の1位の児童生徒の表彰を行いました。

そして、合計が一番多い班への表彰も行いました。

最後に、手作りのしおりのプレゼントもありました。

 

0

読み聞かせ

小学校で、図書ボランティアの方による読み聞かせがありました。

一緒に考えたり、季節の話を聞いたり、ブックトークを聞いたり、

楽しい時間になりました。

0

スキー教室

今日は、村スキー場で小学校のスキー教室を行いました。

村のプロフェッショナル達に、丁寧に教えていただきました。

どんどん上達する子供たち。次回も楽しみです。

 

0

だごさし

今日は、小1・2年生が、だごさしを行いました。

みんなで、こねて、丸めて、ミズキの枝にさして、

余った団子は、おいしくいただきました。

 

0

第3学期始業式

檜枝岐の冬らしい天気のもと、3学期が始まりました。

代表の児童生徒は、冬休みの思い出や3学期に頑張りたいこと等について発表しました。

校長先生からは、新年のやる気に満ちた今の気持ちを大切にし、やりたくない、面倒な気持ちに負けず、

自分なりの目標に向かって頑張っていきましょうと話がありました。

  また、中体連スキー大会の壮行会も行われました。出場選手にみんなでエールを送りました。

0

第2学期終業式

今日で2学期が終わりました。

終業式では、小中各学年の代表者が、2学期の振り返りと冬休みに向けての自分の思いを発表しました。

運動会やマラソン記録会、文化祭など、大きな行事があった2学期。

保護者や地域の皆様にもたいへんお世話になりました。ありがとうございました。

 

0

冬休み図書貸し出し

今日から、冬休み用の図書の貸し出しが始まりました。

ふだんよりも長い期間、多くの本を借りることができ、子供たちも楽しみにしていました。

村の図書支援員さんに相談したり、色々な本を手に取ったりしながら、

自分が読みたい本を選んでいました。

 

0

村教育委員訪問

本日、当村教育委員会教育委員の皆様が、子供たちの学校生活の様子を視察に来校されました。

子供たちの授業に取り組んでいる姿をご覧になり、感想や今後の学校をよりよくするための意見などもいただきました。

お忙しい中、ありがとうございました。

 

0

統計出前講座

本日、県より講師をお招きし、統計出前講座を行いました。

小学校では、統計で使われる様々なグラフやその特徴を学び、

実際のグラフを使って、グループごとに読み取る学習をしました。

中学校では、統計の歴史を学び、福島県を様々な統計で見る学習をしました。

 

0

情報モラル

今日は、中学校で、道徳の授業を通したメディアリテラシー育成の授業を行いました。

 インターネット上のコミュニケーションで大切にしていきたいことを

一人一人が自分の実態に合わせて考えることができました。

また、医療創生大学中尾剛教授より、新たな情報社会に必要な学びについてご講演いただきました。

 

0

ダンス出前講座

今日は、小学校で、踊育(ダンイク)東北ダンスプロジェクトより、

佐々木優一さんを講師にお招きし、ダンス教室を行いました。

佐々木先生の動きを真似したり、自分たちで動きを見合ったりして、

曲に合わせて、体の動きで表現する楽しさを味わうことができました。

 

0

NEW 中学校レク大会

今日は、定期テストでした。そして、その後のレク大会。

テストに向けて頑張ってきた中学生。

テストも終わってすっきりした気持ちで、体をめいいっぱい動かして、

子供たちと先生たちとで楽しい時間を過ごしました。

 

0

NEW クラブ活動発表

小学校で、クラブ活動の発表を行いました。

もの作り、家庭科、スポーツの各クラブでどのような活動をしてきたかスライドにまとめて発表しました。

1・2年生は、どのクラブにも興味津々。3年生から活動が始まりますが、

「すぐやりたい!!」と、待ちきれない思いをもった1年生もいました。

 

0

郷土料理づくり

中学生が、郷土料理を自分たちで作り、食べました。

メニューは、「ばんでいもち」「いもったらし」「つめっこ」「きゅうりの浅漬け」です。

地元の講師の先生に作り方を丁寧に教えてもらいました。

自分たちで作った郷土料理。おいしくいただきました。

0

「歯と口の健康づくり」研究公開

本日、「歯と口の健康づくり」の研究公開を行いました。

昨年度と本年度の2年間の取組概要を紹介したり、参加者と様々な協議を行ったりと、

歯と口を一つの切り口にした、児童・生徒の健康づくりについて研究を深めることができました。

また、新潟大学准教授村山先生をお招きし、口と体、脳のつながりから、

口の健康の重要性についてご講演いただき、5年生から中学生も参加者の皆さんと一緒に聞きました。

0

読み聞かせ

図書ボランティアの方々による読み聞かせがありました。

今月は読書月間。本校でも学習委員会主催の読書バトルが行われています。

色々な本に親しみ、自分にとって大切な1冊に出会えるといいですね。

 

0

避難訓練

今日の避難訓練は、普段は使わない防火扉を使った訓練を行いました。

小さな扉から出入りするときに気を付けることや、

煙を意識して姿勢を低くすることなどに気を付けて訓練を行うことができました。

訓練後は、班ごとに自分たちの避難の仕方について振り返りを行いました。

 

0

書写指導

本日は、いつもお世話になっている赤松先生による書写指導を実施しました。

今回は、書初め展に向けてです。

いつもより、文字数が多く大変でしたが、みんな集中して取り組んでしました。

 

0

合同朝会

今日の合同朝会では、たくさんの表彰がありました。

少人数でも、これだけの力を持っている檜枝岐の子供たち。

大変すばらしいですね。

また、校長先生からは文化祭の各学年発表についての感想・講評がありました。

みんなで頑張って取り組めた文化祭でしたね。

 

0

檜枝岐児小中文化祭

本日、檜枝岐児小中文化祭が開催されました。

今年のテーマは、「我武者羅 ~今しかできない青春を~」。

中学生による伝統の檜枝岐歌舞伎。児童館生や小学生による数々の発表。

檜枝岐の子供たち一人一人が、まさに我武者羅になって取り組んだ文化祭になりました。

地域の皆様、保護者の皆様、様々なご協力をありがとうございました。

 

0

歌舞伎練習

文化祭の中学生の発表は、伝統の「檜枝岐歌舞伎」。

花駒座さんをはじめ、たくさんの地元の方に教えていただいています。

1か月以上にも及ぶ練習も、文化祭本番のため。

実際の歌舞伎の動画を見たり、教えていただいたことを思い出したりして、

自分たちが演じる歌舞伎を作り上げています。本番をお楽しみに。

0

児小中文化祭に向けて

中学生と小学校高学年とで、文化祭に向けて着々と準備を進めています。

スローガンや展示物など、各係に分かれて仕事をしています。

本番までもうすぐ。どうぞお楽しみに。

0

赤松先生の書写指導

郡書写コンクールの作品づくりに向けて、赤松先生がご指導にいらしてくださいました。

「手本をしっかりと見る」ポイントについてどのような視点で見ればよいのか、筆をどのように使えばよいのかなど、

それぞれの学年に応じて、分かりやすく教えてくださいました。ありがとうございました。

 

0

文化祭に向けて

小学校も中学校も文化祭に向けてまっしぐらです。

先日、中学校では花駒座の方々のご協力を得て、歌舞伎の化粧をしたり衣装をまとったりしました。

発表当日に向けて気分も高まってきましたね。

 

0

伊南小学校との交流学習

毎年行っている恒例の交流会です。

今年は、伊南小学校へお邪魔して、5・6年生で交流会を開きました。

伊南地区の紹介クイズやスタンプラリーなど、交流を通して楽しい時間を過ごすことができました。

0